長く住んでいれば必ず劣化する!マンションリフォームのポイントなどを詳しく紹介
マンションでは躯体そのものが数十年に一回の大規模修繕を必要としています。
本体部分が経年劣化する以上、マンション個室もまたダメージが蓄積していくのは当然です。
各マンション個室でマンションリフォームを実践するべき必要性はここにあります。
ただし一戸建て住宅と違って、マンションではリフォームに制限が伴うのは確かです。
専有部分のマンションリフォームでは、それぞれのマンションの規約に違反することがないように留意しなければなりません。
-
長く住んでいれば必ず劣化する!マンションリフォームのポイントなどを詳しく紹介
- 戸建てだけではないマンションリフォーム
- マンションリフォームは基本的に内装だけ
- マンションリフォームは管理規定を確認してから検討
- マンションリフォームは共有部分以外しかできない
- マンションリフォームは理事長への申請が必要(2023/12/18)
- 水回りのマンションリフォームは比較的高い(2023/12/18)
- 壊れる前にマンションリフォームで予防しておくと安心(2023/12/18)
- マンションリフォームで機能性の壁紙にするメリット(2023/12/18)
- マンションリフォームでも補助金が使えるケースがある(2023/12/18)
- フローリングのマンションリフォームは防音性に注意(2024/5/20)
- 水回りのマンションリフォームは集約するとお得になる(2024/5/20)
- マンションリフォームは使えない期間を事前に確認(2024/5/20)
- マンションリフォームで間取りを変更することが可能(2024/5/20)
- マンションリフォームで仮住まいが必要なケース(2024/5/20)
戸建てだけではないマンションリフォーム
リフォームは戸建て住宅で行うものというイメージがありますが、実際はそうではありません。
集合住宅、特にマンションにおいて多くのマンションリフォームが行われています。
マンションで行うリフォームは、外壁を塗装するといったことはありません。
共用部分については個人が手を入れることは出来ないのです。
そのため、自室においてリフォームを行います。
その内容はバスルームやトイレを最新の設備に交換したり、床の絨毯をフローリングに変更するといったものが挙げられます。
その際に選べる建材や設備は戸建て住宅の場合とほとんど同じものを使用することが可能で、予算や好みに合わせてリフォームを行えます。
また、マンションリフォームで特に大きな工事になるのが間取りの変更です。
多くの場合、隣り合っている部屋を分けている壁を抜いて一つの部屋にするというもので、子どもが家を出た後の家庭で行われます。
キッチンをアイランド型にするなどマンションリフォームの自由度は高いものになっています。
マンションリフォームは基本的に内装だけ
分譲マンションを購入して生活をしている方でも、後に老朽化によりマンションリフォームを希望する方も大勢存在しています。
マンションでの生活を送っているのであれば既に認識をしていることが前提にありますが、マンションリフォームの場合は内装に限定されています。
例えば玄関ドアを異なるタイプに交換することもできず、ベランダ側のフェンスを交換することもできません。
マンションリフォームを行える範囲は、リビングを含む居室全体と、水回りの設備全般になり、決して狭い範囲ではありません。
クロスの張替えや床材の張替え、トイレやバスルーム、洗面台の交換リフォームであれば問題にならずに自由に行えます。
問題になる可能性があるリフォームは、キッチンをあげることができ、元々完備されてきたキッチンと同型であれば問題になりませんが、移設工事を伴う場合では床下配管の工事も必須になるので、管理組合に事前に確認を取る必要性はあり、無断でリフォームすることは避けた方が賢明ではないでしょうか。
マンションリフォームは管理規定を確認してから検討
古いマンションには和室があるので、使い勝手が悪いと感じる人もいます。
そのためにマンションリフォームを専門の会社に依頼するときには、フローリングのプランを選ぶケースが多いです。
しかし築30年以上のマンションで生活している人たちは、間取りの変更を伴う大規模なリフォームを希望することもあります。
そこで信頼と実績のある会社に見積もりを依頼することも多いですが、実際には管理規定で工事が行えないことも珍しくないです。
したがってリビングルームを広げたいときには、まず最初に規約を調べて可能な工事方法をチェックするべきです。
マンションリフォームの実績が多い会社であれば、可能な施工内容を示すことができます。
とりわけ地域密着型の工務店などは、キッチンや浴室の大規模なリフォームにも最適です。
一方で居住部分全体をリフォームするときには、総費用が高額になるのも事実です。
リフォーム会社とローンについて相談をするのが、質の高い工事を行う最善の方法です。
マンションリフォームは共有部分以外しかできない
マンションには専有部分と共有部分がありますが、所有者本人がマンションリフォームできる範囲は専有部分に限られます。
このときに注意しておきたいのは、建物の構造躯体であるコンクリートの床スラブ・壁・玄関ドア・サッシ・天井やパイプスペース・バルコニーは共有部分に属しているということで、これらの部分は原則としてリフォームしたり交換したりすることはできません。
しかし、玄関ドアの内側の仕上げに関しては変更が可能で、マンションによっては鍵・サッシのガラスについても変更できる場合があるので、あらかじめ管理組合に問い合わせて規約を確認しておくことが大切になってきます。
マンションリフォームができるのはあくまで専有部分のみであり、玄関ドアやバルコニーは専有部分のように見えても共用部分に属するので、十分に注意しておかなければなりません。
また、バルコニーに関しては避難経路になってくるので、避難を妨げるようなものを置くことができないことも頭に入れておく必要があります。
マンションリフォームは理事長への申請が必要
分譲であってもマンションリフォームを行う場合、管理組合の理事長への事前申請が必要です。
たくさんの人が暮らしているマンションでは、リフォーム工事は周囲に大きな影響を与えます。
騒音や振動が発生し、近隣の家の迷惑になってしまうこともあるでしょう。
工事で業者が出入りし、時には工事用の車両が敷地内に駐車することもあるはずです。
そもそもマンションの管理規約ではマンションリフォームについても言及されていることが多く、これに合致しない工事は許可がおりません。
管理規約にそって工事を行うためには、マンションリフォーム前の事前申請が必須となっています。
理事長への申請は基本的には即日許可されるものではなく、2週間から1ヶ月ほどの猶予が必要です。
できるだけ早めに工事申請書などの書類を用意し、管理組合に提出しましょう。
工事申請書や設計図、工程表などを提出したのち、許可を得てから工事を開始することができるようになっています。
水回りのマンションリフォームは比較的高い
全てではありませんが、マンションリフォームで水回りを対象とした場合、戸建て住宅よりも高くなることがあります。
その理由はトイレリフォームを行う場合、配管の位置を変更することが難しい事例が多く、自由度が無いことにより工賃が高くなることはあります。
洗面台のリフォームは交換だけであれば戸建て住宅と費用に大きな差は出ませんが、バスルームの場合では、コンクリートで囲われている壁が多いことと、給水管と排水管の位置が固定されていることで、トイレ同様に自由度が利かないことで比較的高くなってしまいます。
選ぶユニットバスを適正化する方法でクリアはできますが、蛇口の配管位置の変更も伴う場合では少し狭くなってしまう問題もあります。
マンションリフォームで最も戸建て住宅よりも高くなりやすい水回りリフォームは、キッチンをあげることができ、特にI型から対面式に移設するような場合では、床下配管は戸建て住宅のように広いスペースではないことから、作業性の悪さによって高くなることは少なくはない事例です。
壊れる前にマンションリフォームで予防しておくと安心
マンションリフォームの考え方の中には予防をするという意味合いでリフォームする方法もあり、壊れることが予測できるのであれば早期にリフォームすることで安心できる生活を送ることができます。
緊急を要するような場所にはトイレをあげることができ、つまりが何度も起きている場合や温水洗浄機付き便座の動作がおかしいと感じた際には、早めにトイレのマンションリフォームを済ませておけば使えなくなる大問題から解放されます。
給湯器や暖房機、エアコンなどはリフォームとは異なるので省いたとしても、キッチンも予防する意味合いでのマンションリフォームも必要です。
キッチンの場合では蛇口からの水漏れだけではなく、給水管からの水漏れや排水管の水漏れなどが起きやすい傾向にあります。
20年以上も使っている場合で尚且つつまり気味やシンク台の下側を確認すると濡れている部分がある場合でも、寿命と考えてキッチンリフォームで新しくする方法で急に使えなくなる問題や、床を腐食させてしまう問題からも解放されます。
マンションリフォームで機能性の壁紙にするメリット
マンションリフォームをする際には、何を基準に壁紙を選択するべきか迷ってしまうものです。
機能性に優れたものは価格もやや高くなりますが、それに見合うメリットはあるのでしょうか。
マンションリフォームで機能性の壁紙を選ぶメリットとして、耐久性が高くきれいな状態を長く保ちやすい、ということがあげられます。
汚れやシミに強い素材を用いており、お手入れが楽なため、一般的な製品よりも長持ちしやすいのです。
撥水性や防カビ性などの機能を備えていれば、湿気による変色や劣化も防ぐことができます。
家の中に湿気がこもり気になる、カビ対策をしっかり行いたいという場合に最適だといえるでしょう。
断熱効果のある製品を選べば、室内の冷暖房効率を高めることが可能です。
その他にもニオイに効果があるもの、音の反響を抑えるものなど、様々なタイプの機能性製品があります。
お部屋の状況に合わせた製品を選ぶことで、住環境の快適性を向上することが可能です。
マンションリフォームでも補助金が使えるケースがある
マンションリフォームは、快適な暮らしを実現するための魅力的な方法ですがその費用は一定の負担がかかるものです。
しかし、知っておくべきこととして、補助金を活用するケースがあることをご紹介します。
エネルギー効率を向上させるマンションリフォームは、環境への配慮とエネルギーコストの削減を両立させるための重要なステップで一部の地域や国では、エネルギー効率向上に関連する補助金や税制優遇措置が提供されているので断熱改善やエネルギー効率の高い設備の導入などのリフォームには、補助が活用できる可能性があります。
また、高齢者や障がい者の利便性を向上させるためのバリアフリー改造も、一部の自治体で補助の対象となることがあり車いすの利用者にとってアクセスがしやすいようにするためのエレベーター導入や、手すりの設置などのリフォームに関連して、支援金が提供される場合も存在します。
マンションリフォームは補助を活用することでより魅力的なリフォームが実現できる場合があり地域や国の政策によって異なる対象や条件があるため、事前に詳細な情報収集を行い、適切な手続きを進めることが大切です。
フローリングのマンションリフォームは防音性に注意
マンションは複数の住戸が集まるため、隣近所への騒音問題は避けて通れないものです。
特に、床には日常生活での歩行音や家具の移動音が伝わりやすく、これが原因でトラブルが発生することもあります。
そのため、フローリングの選定や施工方法には慎重さが求められます。
遮音材をフローリングの下に敷くことで、歩行音や物音を軽減することができるのです。
また、フローリング自体も遮音性の高い素材を選ぶことで、より効果的な防音効果を得ることができます。
マンションリフォームの際には、専門家の意見を参考にすることも大切です。
インテリアデザイナーや建築士と協力して、防音性を確保しながらも美しさや快適さも追求するバランスを見つけることが理想的です。
総合的に考えると、フローリングのマンションリフォームにおいては防音性の向上を最優先に考えることが大切です。
隣人との良好な関係を保ちつつ快適な空間を実現するために、専門知識を活用したプランニングが求められます。
水回りのマンションリフォームは集約するとお得になる
水回りのマンションリフォームは、マンションの快適性や機能性を向上させるために欠かせないもので個々のリフォームを一度にまとめて行うことで、お得なメリットがたくさんあります。
ここでは、水回りのマンションリフォームを集約することで得られる利点について紹介します。
複数のリフォームプロジェクトを一度に依頼する場合、工事の効率が向上するため、工事期間や作業負担が軽減されます。
この集約によって施工業者から割引を受けることができる可能性が高まります。
次に複数のリフォームプロジェクトを一括契約することで、諸費用や手配費用が削減されるので個別に契約するよりもコスト効率が高く、予算の範囲内で効果的なアップデートが可能です。
また、個々にマンションリフォーム工事を行う場合、複数の工事が重なって作業が長引くことがありますが一度にまとめて工事を進めることで、施工期間を短縮できるのでこれによって、住居を離れる期間が短縮されるため、快適な生活環境を早く取り戻せます。
マンションリフォームは使えない期間を事前に確認
マンションリフォームは住環境を向上させる素晴らしい機会ですが、工事中は一時的に住むことが難しくなることも考えられるので、工事のスケジュールや内容をリフォーム業者としっかりと話し合い、どの程度使えない期間があるのか確認しておくことが重要です。
この確認を怠ると、工事が進行している最中に思わぬ生活の変化に直面する可能性があります。
たとえば、仮住まいの手配や生活のリズムの調整や変更が求められることがあります。
特に家族やペットがいる場合は、そちらの生活にも影響が及ぶことを考慮しておくべきです。
さらに、工事期間中の利用できない期間を事前に把握することで、必要な物品や家具の一時的な移動や保管なども計画的に行うことができます。
これによって、工事が終わった後にスムーズに生活を再開することができるようになります。
マンションリフォームは快適な住環境を手に入れるための重要なステップですが、その過程での一時的な不便さも考慮しておくことが大切です。
事前にしっかりと工事期間や利用制限を確認し、計画的な準備をすることで、より良い結果を得ることができるようになります。
マンションリフォームで間取りを変更することが可能
マンションリフォームを希望する方の中には、間取りを変更したいと考える方も少なくはありません。
木造戸建て住宅の場合でも可能ですが、マンションの場合は鉄筋コンクリート造になることから、基本的には部屋を仕切っている壁に関しては、撤去をしても問題はなく、木造住宅よりもリフォームしやすいとも考えることができます。
例えば10畳のリビングで隣接する室内が6畳間という場合、この室内の用途が無いという場合では、リビングの面積を広げるマンションリフォームも人気があります。
広い空間にすることで大人数が集まってもゆとりが生まれるメリットや、シアタールームのように設備を追加する方法でも大きなスクリーンを使えるようになることもメリットです。
逆に6畳間の居室が2部屋並んでいるようなマンションの場合、お子さんが3名いれば間仕切りを撤去して3分割する間取り変更も行えます。
この範囲であれば自由にマンションリフォームを行うことができ、特別な許可申請も不要なので十分に可能ではないでしょうか。
マンションリフォームで仮住まいが必要なケース
マンションリフォーム時には、いくつかのケースで仮住まいが必要となることがあります。
まず大規模なリフォーム工事が行われる際には、住む環境が一時的に不便になる可能性があるのです。
例えばキッチンやバスルームの改装などでは、使用できない期間が発生するため、快適な生活が難しくなるでしょう。
騒音や粉塵などの工事の影響を受けることもあります。
これらの要因により、家族の健康や快適な生活環境が損なわれる可能性があります。
そのため工事期間中は別の場所で暮らすことが選択されることがあるのです。
セキュリティの観点からも必要となることがあります。
工事が進行している間、住んでいる間に不慮の事故が発生するリスクがあるため、安全を確保するためにも一時的な退避が求められます。
マンションリフォームの際には、工事の性質や規模に応じて、仮住まいを検討することが重要です。
これにより工事の影響を最小限に抑えながら、安全で快適な生活を維持することができます。